春はどこまで来てるかな 油山(2021年1月16日)
- 石ころ
- 2021年1月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年5月5日

年末年始はおろか 1月も半分過ぎたのに・・・運動らしきものは・・少し歩かなきゃ。。
と言う事でロウバイ等少しは咲いていないかと油山散策へ 片江展望台へやって来た。

どうにか駐車でき、身支度してスタートするも
飲んで、食べて、寝ての生活を続けた体は直ぐに悲鳴をあげた!


以前から少しおかしかった身体ではあるが こんな時に表れるのである。
2人とも ”救心”の世話になった ← 旧式の夫婦である(笑)




それでも、ゆっくりゆっくりと登って行ったら 山頂に着いた。 暫休憩。

靄が掛かって 眺望悪し

人が多くなってきた所で下山。 下りは楽ちんなので あっちこっちと散策しながら、と言っても咲く花はなし。



新芽も待ち遠しいな~~
吊り橋を眺めながら

県木の森付近
管理事務所付近で蠟梅や山茶花、梅などが少し咲いていた
鑑賞後は にっこりん展望所経由で帰路についた。

(このにっこりん展望所にて ベンチに座って 市街地眺めながらお昼にしました)

(片江展望台からの眺め)
途中どうなるかと思った山歩きであったが 終わってみると清々しかった。
春も 直ぐそこまで来ていると言った感じの 福岡市民の森 油山でした。
ありがとうございました。
Comments