top of page

井原山のお花たちは。。。♫(2021年2月28日)

更新日:2021年5月5日

 この季節 やはり井原山へ ! 少し咲いてるんじゃないかと 水無登山口へ💨3

「友情」「協力」の花言葉を持つ山野草

 途中のキトク橋登山口には 駐車場からはみ出した車が路肩に止まっていたので 少し心配したがこちらはまだ余裕があった ホッ。

 しかし、登り始めてみると後から来た人達が ボンボン追い越していく 人気のお山と言う事は間違いないようだ。


 花の時季には 少し早いと思いつつも。。 ホソバナコバイモ、ゆりわさび等はすぐ見つけることができた。 キバナノアマナはまだ蕾。 チャルメルソウはピュンピュンと元気。ネコノメソウ、、小さい。

新村別れへ這い上がると 尾根の縦走路は風が強いも 冬の時季ならではの木々の間からの風景や まだ緑に染まる前の微妙な色合いの山肌等を感じられる・・ 山頂へ。


山頂からの景色は最高! 福岡市街地や糸島市 遠くに雲仙普賢岳も見えていた。


少し風があったせいか靄もなく 景色も楽しめた。

山頂の岩場に身を寄せて食事をした後は また足元の花を探しながらの下山であった。

ニリンソウも少し咲いていた。

予報で山頂の強風を心配していましたが、白い雲の流れる山頂からの景色は空気も澄んで最高でした。

本日で冬も終わり いい山遊びが出来ました。


Commentaires


山が好き花が好き 写真が好きに纏めた夫婦は 福岡市在住です。
画像は無断転載禁止とさせて頂きます。
bottom of page