真っ青の平尾台 秋真っ最中♫(2020年9月21日)
- 石ころ
- 2020年9月22日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年4月14日
平戸で少し 消化不良気味だったので お花で有名な北九州の平尾台へやって来た。
駐車場の車の多さにびっくりしながらも どうにか駐車。

早速歩きだします。
そうそう本日は花散策だけではなく 周防台や三笠台へも行ってみよう ♪

あちこちに グループで、また親子で 山歩きを楽しまれています。
でも、何だこの青さは! 天高く・ひつじ肥ゆる・秋! だな こりゃw
そよぐ風も気持ちいいではないか 最高! と密かにはしゃぐw




やっぱりと言うか花が少ない 早かったのかな?
場所を知らないだけかな?



少ない花を たいそうに撮影しながら 周回した後は周防台へ登りあがり パラグライダーの飛行などを楽しみながらお弁当を食べ、 尻もち着く事3回のオマケ付きで下山し、今度は車で少し移動して 三笠台付近を歩いて来ました。


(周防台の山頂付近からは北九州空港も見える)


(ハバヤマボクチ、ヤナギアザミ、キセワタ、ナンバンギセル、桔梗、ヤマジノギク、マルバハギ多し)
花は少なかったものの 青空の元 清々しい気持ちで帰って来ました。
Comments